2012/01/07 Sat
23:59 |
Si
深淵 GM:大阪大学の方
大阪大学の方々との交流セッション。
PC達はとある宗教団体の使節団。異教を信仰する東西南北の集落の人々を改宗させに行くというもの。
2011/12/24 Sat
00:59 |
怪竜
BASIC GM:岩手
BASICとは、RPG研究会で使われている言葉で、クトゥルフの呼び声のシステムを使ってクトゥルフ神話と全く関係ないシナリオをするときに、使用システムをこう言います。他団体でも使う言葉かは知りません。
今回は、イギリスを舞台にした探偵もののシナリオでした。しかしその結末は、誰にも予想できなかった終局を迎えたのです…。
2011/11/05 Sat
02:15 |
怪竜
パラサイトブラッド GM:羊羽
我々は悪魔憑きと呼ばれる超人(猫)たち。
今回の任務は絶海の孤島にある研究所への潜入。
本隊突入前にセキュリティシステムを撹乱し、
人体実験の被験者たちを救出するのだ!
2011/04/23 Sat
10:58 |
怪竜
深淵 第二版 GM:K
深淵とは、運命に翻弄されつつ、それに抗って大切なものを守ったり、流されて狂ったりするダークファンタジー(大分偏見あり)。
新入生がいないのをいいことに、好き勝手にやってしまおうという感じに。
PC1はヒロインありの騎士。恋仲の姫を救うのが個人ミッション。
「RPG研の女殺し(ヒロイン・スレイヤー)」の二つ名を持つ私は、喜び勇んで突撃(PC選択)する。
さて、このシステムのPCには、引いたカードによって運命というものが与えられ、それによって行動や物語が大きく変化する。今回はカード1枚分の運命が与えられた。
PC1たる私の運命は…
2011/03/02 Wed
04:01 |
怪竜
ソード・ワールド GM:スルメイカ
RPG技術向上期間、虎の穴。
その一環として、一回生だけを集めたセッションが開催された。GMの立てていた目標は「PLに頼らずにセッションを進める。」
何事もなく終わるのか?もちろん、そんなことは無かった!
2011/02/18 Fri
15:43 |
怪竜
ピーカーブー! GM:怪竜
GMは私。恥ずかしながら、スーパー手前味噌タイム開始。
システムはピーカーブー。小学生とお化けのコンビが冒険をする、というシステム。低年齢的な雰囲気を纏っているが、時間管理、リソース管理はしっかり。
シナリオタイトルは、「節分革命@京都」。節分に打つはずだったが、様々な事情で5日に打つ事に。それゆえ公式活動ではない。落花生とか用意したりもしたが、前日に撒いた(投げつけたとも言う)。
2011/01/25 Tue
07:19 |
怪竜
アリアンロッド GM:S
阪大の方をGMに迎えてのセッション。タイトルは『姿無きコンドル空爆隊!!!』英雄的な話をやるという。レギュレーションは、経験点一万点。未知の領域に、一回生は挑んだ。
(ストーリー展開以外の報告に力を入れています。ネタバレ含む。)
2010/12/11 Sat
23:59 |
怪竜
Mage: the Ascension GM:近畿大学 Y
近畿大学エンターテイメント研究会の方々との交流セッション、第二部。
Mage: the Ascensionとは、大雑把にいえば、PCたちが色々な体系の魔法を操る「メイジ」となって暗躍する、というシステムです。
京大ではあまり遊ばれていないもののようで、少なくとも僕はほとんど初耳でした。
今回のPCは、メイジの互助会も兼ねている「探偵倶楽部」の気の合う仲間たち。推理中心のセッションとなりました。
2010/10/17 Sun
20:56 |
岩手
PARANOIA Troubleshooters GM:alcor
舞台はなんとAlpha Complexの外です。今回の任務はコンピュータから逃れる我々に与えられたチャンスかもしれません。
以下ネタバレ含む。
2010/10/17 Sun
20:56 |
岩手
PARANOIA xp GM:M
舞台はなんとAlpha Complexの外です。今回の任務はコンピュータから逃れる我々に与えられたチャンスかもしれません。
以下ネタバレ含む。
⇒ Sex Near Me (03/24)
⇒ emevgab (03/24)
⇒ bunbuMayox (03/24)
⇒ fuck (03/24)
⇒ Аренда минивэна в Москве (03/24)