ガールズバンドの危機

システム:ダブルクロス3rd GM:hino
PC紹介

PC1 栄田 雫 PL わかば
引っ込み思案系な高校生。高校で上手く馴染めずにいたところを遥に声をかけてもらって溶け込むことができたことから自分も何か藤沢遥のために出来るようになりたいと思っている。

「えっと…私でいいの…?遥にアドバイスなんてできるキャラじゃないよ?」
「あの…あっすいませんなんでも」
「怖いけど、遥のためなら…!」

PC2 雛倉 陽華 PL tomita
何一つ不自由ない家庭に生まれ、両親からも愛されて育った、快活で優しい女子高校生。しかし、ある日突然、レゲネイドウィルスによってオーヴァードに覚醒してしまう。
最初は戸惑っていたが、その後この力を他の人のために使えるのならと思いUGNの一員となった。
しかし、初めての任務で自らのミスで同期の仲間がジャームによって失ってしまう。
依頼、事件の発端となったジャームを憎む一方、自らの弱さを嘆きつつも折れることなくUGNとしての日々と女子高生としての日々を送っている。
flower knightのことは歳が近いこともあってかファンである一方、失った彼女のことを思い出すため、できれば彼女達の力となりたいと考えている。

「困っている人がいるんだったら助けなきゃ!」
「私は非力なのかもしれない。けれども、だからって誰かを見捨てたくないよ。」
PC3 高井 彰吾 PL 灰月
旧家の嫡男として生まれた少年。
責任感が強く周囲を引っ張っていこうとするが人間関係の機微に鈍く強く言いすぎたり逆に踏み込めなかったりすることもしばしば。
幼いころにとある友人と「ずっと友達でいよう」と約束したが、オーヴァードに覚醒した後友人はFHエージェントになってしまった。
テレーズ・ブルムとは同じ約束をした幼馴染であり、立場に差はできたものの彼女の力になれる人物になりたいと努力を続けている。
「よし、みんな俺についてこい」
「あれはジャームだな。残念だが、もう諦めるんだ」
「……もしかして、言ってなかったか?」


PC4 浮舟 巴 PL 五月の黒いうさぎ
29 女 私立探偵
ある高名な資産家の家庭に産まれたが、同じ資産家の家同士のいざこざに嫌気がさし、家を出て私立探偵を始めた。姫宮由香里とは良家の子同士という事もあって幼馴染であり、小さい頃から恋心を募らせていたが、姫宮由香里は彼女の家の方針で他の男と結婚させられる。その事がきっかけで家を出、そのショックでオーヴァードにも覚醒した。現在も姫宮由香里とは定期的に会うものの、幸せそうな彼女の顔を見る度に胸を痛めている。

「仕事の話をしましょうか、まずは金の話から」
「人助けが好きなわけじゃないですが、仕事してる時は昔の自分の失態を忘れられるからね」
「後悔は無いように動きなさいよ若者、大人からのアドバイスは聞いた方が良い」
続きを読む>>
感想 > ダブルクロス | comments (0)

摩訶不思議!輝く奇怪植物!!

システム:クトゥルフの呼び声 GM:サンダビーダ

PC紹介
PC1 上田貴之
洛北大学映画サークルに入ってきた新入生。バラ色のリア充キャンパスライフを夢見て入学したが、サークルのメンバーは妙な奴らばかりですでに諦めの境地にある。筋肉至上主義者。
PC2 中禅寺 時雄
洛北大学映画サークルの大道具兼監督。代々木こりの家系に生まれたが、外国産の木材に押される家の様子を見て、林業を改革する為に大学進学に至った。直情的な性格。
PC3 屋久座 棟一
洛北大学映画サークルの俳優。強面だが、幼少期から見ていた映画の影響で義理人情に厚い性格。
PC4 ヨギ・ラマ=レラ
洛北大学映画サークルにやってきた留学生。インドネシアの漁村に生まれたが、村の近代化への対応の為に村長の意向で日本に送り込まれた。万物は海へ還るという独特の死生観を持つ。
続きを読む>>
感想 > クトゥルフの呼び声 | -

最高裁開廷!決着のファイナル弁護!

システム:サタスペ GM:近大KYさん

12/21に行われた近大交流でのセッションレポートです。

PC紹介

チーム名:「夢見る漂流キャッツ」

PC1サーイ・ナラヤナン
ステゴロでチームメンバーを従わせている(?)リーダー。

PC2「中国のマハラジャ」
武器商人で「死の弾丸」をつくりあげた。金にうるさいギャンブラー。アル喋りをする。

PC3マリーナ・ニエルレ
ギャンブルにはまって大学をドロップアウトした女性。浪費家でよく路上生活をしている。

PC4チャンチャン・チェン
あまりにもレスが早いので「十三の流れ星」という二つ名を持つレスバトラー。

PC5「マグナム渡り鳥」
代書屋をやっている一見穏やかそうな修道士。切れやすく神の名のもとに断罪しようとする。
続きを読む>>
感想 > サタスペ | -

別世界のサイダー!

システム:クトゥルフの呼び声 GM:tomita

PC紹介
PC1 根来与一 (PL サンダビーダ)
銃刀法違反で逮捕歴のあるガンマニア
PC2 法月豪 (PL よみしき)
労働問題に関心が強い弁護士
PC3 猫山テト (PL 金目鯛の煮付け)
動物関連の怪しい前職を持つ女
PC4 水道院渡(PL ぼんち)
清涼飲料水レビューに強いYouTuber

PC達の下に「エイルル社」なる企業から手紙が届く。なんでも製品のモニターの依頼らしい。ほんの1、2時間で数万円が支給されるという非常に割のいい仕事であり、PC達はすぐに参加を決める。
続きを読む>>
感想 > クトゥルフの呼び声 | -

構築済デッキを使え!

システム:カードランカー GM:金目鯛の煮付け

9月14日の一部に行われたセッションのキャンペーンレポートです。
今回は、TRPGフェスで配布されていたシナリオ「構築済デッキを使え!」を使用してセッションを行いました。
そのため、細部は伏せさせていただきますことをご了承ください。

PC紹介
PC-1:曳 良郎 PL:ににに
フォレストリベンジャーという構築済デッキを使っているカードランカー。
名前とは裏腹に引き運が非常に悪く、どのカードを引いても使いやすいというフォレストリベンジャーの特徴に惹かれて使っている。

PC2:高野 ラン PL:mono
生まれた時から非常に運がよかったカードランカー。
どのような時でも運が良ければ解答を引いてこれるので、ハイランダーデッキを使っている。
PC3:魔使 元 PL:mayo
マジックカードデッキ使いのカードランカー。
語尾に「マホ」をつけて話す。

PC4:マルジャ PL:怪竜
ドラゴンのカード。尊大な性格。
続きを読む>>
感想 > その他 | -

スバルサンバーとエンジン祭り

システム:プラスティカ:ワンダラーズ GM:よみしき


7月6日に行われたプラスティカ:ワンダラーズのセッションレポートです。

○システム紹介
遙かな未来。文明は滅び、そこにあるのは荒れ果てた大地と猛威を取り戻した自然、そして細々と生きる人々の姿のみ。そして生き残った人類にとって最も脅威だったのが、場所によって時間の流れが違うということ。
「一人で街を出て翌日戻ってきたら、すでに街は滅びていて、百年は過ぎたかという廃墟に変わっていた」
そんなことが頻繁に起きる世界だが、あらゆる資源は偏って存在しており、流通は必要であった。そんな世界を危険を冒して旅する人々「ワンダラーズ」達が主人公のシステム。
ポストアポカリプスとかコージィカタストロフっていうジャンルです。少女終末旅行とか好きな人におすすめ。

○PC紹介
ライラック・スガワラ  男  若くない  PL:mono
タブレット端末の漫画で見た風景が実在すると思い込んで、スケッチするために探す画家。

ノーシャ  女  若い  PL:ににに
コンパスの意味が分からずとりあえず赤い針が指している方向を目指している。

ウォーツカ・スカルチノヴァ  女  若くない  PL:金目鯛の煮付け
人々においしいご飯を食べさせようと種を運ぶ穀物商人。

オスカル  男  若い  PL:八条ペンギン
兄が死ぬときに託されたウクレレを人類の希望と信じて、ウクレレの使い方を探している。
続きを読む>>
感想 > その他 | -

森羅万象依田芳乃

システム:BBT GM:金目鯛の煮付け

6/8の二部に行われたセッションのレポートです。

今回のシナリオは、「アイドルマスターシンデレラガールズ」のキャラクターが登場する、デレマスBBTのセッティングで行われました。

・PC紹介

PC1:野々原茜 PL:N/A
ルーツ:コズミックホラー(落とし子)/イレギュラー(守護者使い)
カルト集団「アカネちゃんメーカー」によってアカネちゃん人形とともに召喚された邪神の落とし子。
勝手に分裂する性質があり、野放図に分裂すると世界を埋め尽くし、滅ぼしてしまう。そのことを嫌って教団を滅ぼし逃げ出した。
普段はウザカワ気丈にふるまっているが、周りがヤバいときはツッコミにまわる。

PC2:白雪千夜 PL:怪竜
ルーツ:ハーミット(魔狩人)/ハーミット(魔狩人)
幼いころに魔物に家族を奪われ、魔狩人に技を習って復讐を果たした魔狩人。
その後も魔物を狩っていたが、吸血鬼である黒崎千歳に敗れる。
殺されるか血族にされる覚悟を決めていたが、気まぐれで人間のままそばに置かれることになった。
お嬢様以外には冷淡。魔物に対しては反射的に殺意を持ってしまう。

PC3:ヘリア・コナー PL:Spada
ルーツ:セレスチャル(ヴァルキリー)/セレスチャル(ヴァルキリー)
天使系アイドル。かつては見込みのあるファンを英雄認定し、エインヘリャルにする仕事をしていたが、ある時人間と恋に落ちてしまい、自分の仕事に疑問を持ち始めた。
一ノ瀬志希と仲がいい。彼女の才能はヴァルキリーの祝福を受けているのではないかと疑いを持っていて、付きまとっている。

PC4:夢見りあむ PL:gho
ルーツ:イレギュラー(ダメ半魔)/フルメタル(造られた怪物)
ある錬金術師に作り出されたホムンクルス。欠陥品として廃棄され、そこをプロデューサーに拾われた。
その出自から、承認欲求が非常に強い。よく炎上する。

・NPC紹介

依田芳乃
ルーツ:セレスチャル(神格)/ハーミット(巫女)
独特の雰囲気をまとった和装のアイドル。失せ物探しが得意。愛称よしのん。
ファンはよく、彼女を幻視したり彼女の声を幻聴で聴いたりしている。

藤原肇
ルーツ:イレギュラー(魔剣)/ネイバー(巨人)
陶芸家の祖父がいる。陶芸に行き詰まり、それを打破するためにアイドルに挑戦している。
頑固な性格で、土と仲がいい。

一ノ瀬志希
ルーツ:ストレンジャー(マッドサイエンティスト)/ストレンジャー(名探偵)
天才肌のケミカルアイドル。失踪が趣味。

・用語説明

黒い羽根:エゴの力の結晶のようなもの。持ち主の願いを、ゆがんだ形で叶える。

よしのん濃度:場に存在する依田芳乃の濃さ。0だと全く存在しない状態。3だとライブ会場くらいで、6を超えると実体のある依田芳乃が単位面積当たり平均二人以上存在することになる。
続きを読む>>
感想 > ビーストバインド | -

最期の一言

システム:BBT GM:金目鯛の煮付け
近大交流会2部で行われたセッションのセッションレポートです

[キャラ紹介]
PC1:近添華蘭 魔の名:ドレッドノート PL:近大Tさん
魔を刈るために夜を駆ける中学2年生の魔法少女

PC2:近衛行成 魔の名:トワイライトブレイド PL:Spada
生きるのに疲れた吸血鬼に力と始皇帝の剣を与えられ半魔となったダンピール。
PC3:クラムチャーダン           PL:近大Mさん
ドラキュラ伯爵のクローンであるダンピール
PC4:神崎葵               PL:よみしき
公立高校に通っている高3の半魔(異能者)
PC5:三田月日 魔の名:バルバトス     PL:みそかつ
不幸体質に悩む16歳の少年(マッドサイエンティスト/ギアライダー)

佐賀県唐津市、古い伝承が残る街で、暗躍し始める複数の半魔がいた。
ある者は「死者の声が聞こえる」という伝承を頼りに、ある者はかつて焦がれた人間を忘れられなくて、ある者は先輩の死の真相を探りに。
そんな彼らを待ち受けるのは、歩く死体……ゾンビの大群だった。
異常解決のために東奔西走する中で、この街に隠された秘密と、少女の悲哀が明かされる。
ビーストバインドトリニティ「最期の一言」
心焦がすは魔の渇望、心つなぐは人の絆。
続きを読む>>
感想 > ビーストバインド | comments (0)

復活の日~どうもーシャムでーす~

システム:サタスペ GM:近大Mさん

近大交流2部に行われたセッションのレポートです。

PC1 ユーリ・テレシコフ 男 31歳 リーダー
PC2 アッフェ・アキエ  女 18歳 マネージャー
PC3 カオル・サラジャニ 男 13歳 参謀
PC4 チャオ・ハヤト   男 17歳 荒事屋

亜侠たちは伝説の情報屋、チュンさんからとある大物Youtuberが復活するとの情報を得る。
大きな金が動く気配を感じた彼らは、ぜひ一枚噛もうとさらなる情報を探り始めた。
続きを読む>>
感想 > サタスペ | comments (0)

大学教授は生きているか

システム:インセイン GM:どるふ

10/7、OF2日目1部に行われたセッションのレポートです。

●NPC紹介
寺沼 久雄(てらぬま ひさお) 男・59
顎田大学の教授であり、再生医学会の権威。12日に自分の研究室で研究員と話をして以来行方不明に。

丹野 洋一(たんの よういち) 男・20代後半
寺沼研の研究員。12日に寺沼久雄と最後に会話した人物。

●PC紹介
PC1:寺沼 蘭(てらぬま らん) 女・14 PL:lilac
寺沼久雄の孫でJC。幼い頃両親を事故で失い自身も視力を失った。今は寺沼久雄と二人暮らし。11日の夜に泥酔して帰宅した久雄と口論になって以来彼と会っていない。

PC2:黒井 光輝(くろい こうき) 男・19 PL:モノ
世話焼き大学生。寺沼蘭の友人であり、何かと世話を焼いている。暗所恐怖症。寺沼教授の講義を受けている。

PC3:根津 幸男(ねず さちお) 男・56 PL:ヤマダ
赤ら顔で恰幅の良い大学教授。専門はドイツ史。寺沼とはよく酒を飲みに行く仲。

PC4:安藤 真里(あんどう まり) 女・27 PL:ゆったん@
医療関係を中心に取材をしている記者。活発で行動力のある女性であり、取材のために他人を巻き込むことも辞さない。
続きを読む>>
感想 > その他 | comments (0)